Quantcast
Channel: In the mood for driving.
Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

猛暑の三河湾

$
0
0
夏季休暇明けも猛暑日続き、先日、社用にて豊川まで出掛けて来たが、ACは最低温度のLOに設定するも、とにかく暑くて参った(大汗) その日は、先に一色町にて諸事を片付けて、そのまま東へと県道を行ったが、 吉良ワイキキビーチから海岸線沿いをドライブ、目の前に広がる三河湾の光景は、未だ夏景色、思わずクルマを停めて泳ぎたかったほどである。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

これだけ35℃以上の猛暑日が続けば、自ずと身体も慣れて来る。 朝晩の気温が幾ばくか下がった最近、30℃であっても涼しく感じるから、慣れとは不思議なモノでもある。 それにしても、すでにお盆を過ぎたと言うのに尋常ではない暑さ、都度、暑気払いのお誘いあるも、とにかく出掛けるのが億劫、やる気が失せているのは、やはり夏バテのせいかも知れない。 4月新年度となって、すぐに人間ドックの予約をしたが、社用所用で順延、56月は出張に総会と宴席続き、7月は暑気払いが重なり、8月も夏季休暇を終えて、ようやく人間ドックを受診となった。 不摂生の限りではあるが、何故かAAAと好結果続き、再検査のジャッジは無かった、しかし今回は、かなり危ういかも知れない(汗)

イメージ 12

8
月も残すところ10日余り、9月になれば、1415日はプレイ・フォー・みちのく、盛岡をスタートして三陸海岸は宮古まで、10月は20日に308 Meeting、こちらは名古屋、ノリタケの森での開催と、楽しみな初秋が待っている。 初秋とは書いたモノの、この調子ではまだまだ夏は終わりそうもなく、11月となるまで秋は訪れないだろう。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

Trending Articles